先週、じゃがいもを植えた2畝の半分を収穫しましたが、本日は残り半分を収穫。 これでじゃがいもの収穫は完了!いやぁ~正に農作業完全ビギナーで臨んだじゃがいも栽培でしたが、農業は腕というよりも「土」であることを実感。2畝で100kg超えの立派なじゃがいも(きたあかり)を収穫しました! いやぁ~収穫って本当に嬉しいですよ~
じゃがいもを植えていた畝に収穫したじゃがいもの茎や葉をのせて次の肥料に。その向こうの畝では、とうもろこしをはじめ、さつまいも、かぼちゃ、落花生、枝豆、里芋、トマトが育ってきています。
ほんと、週一しか通えない市民農園、それも完全に超ビギナーの私が見よう見まねで挑戦していますが、土を触る、土の上を歩く、ということがこんなにも癒やしを与えてくれるのか~と実感。 プロの農家の方が見たら「なんちゅう育て方や」と言われそうですが、試行錯誤と、なによりまずは経験を積んでいきながら楽しく野菜作りをしたいと思います。
こんにちは~^^
ジャガイモ最終収穫お疲れ様です^^
2畝で100kg超は素晴らしいですね^^本当に綺麗なジャガイモですね^^
養豚業の方が言ってました。始めたころは豚が可愛くて・・・。でも商売だから・・・。
何事も趣味で終わる程度が一番良い!!
だからこそ自由に出来るんですよね^^だからこそ楽しいのだと思いますよ^^
そう言ってもSYUさんは拘りそうだなぁ(笑)
楽しい事は良い事です!!^^
無理だけはなさらずにです^^
daikichiさん、メッセージ見落としてました~(;´∀`)
すんません~汗
いやぁ~ほんと、趣味でやってるのが一番ですよね~
しかしながら、はじめての夏の畑仕事を経験して….死にました…(;´∀`)
いやぁ~暑いのなんの…今年は特別暑かったのでしょうが、雑草はバンバン生えるは、仕事ははかどらないはでもうバテバテのバテラッタ状態でした~
とりあえず、収穫と雑草抜きはしましたが、新しい野菜の作付けは9月までお休みにしてしまいました~
ぼちぼち暑さも和らいできたので、再起動します!(^^)